東京の思い出(?)
2020.02.17
NEWS
皆さま、こんにちは! 清水でございます。
先週の定休日、ワタクシ清水は東京行きの飛行機に乗りました。出張?いえ、違います。向かった先はと言いますと、こちらです!!
日比谷の「東京宝塚劇場」です。
何を隠そう(?)私は約10年程前は相当気合の入ったファンでした。ここにはよく通ったものでしたが、ご贔屓が退団してしまって以降、とんとご無沙汰になっていました。
ところが昨年9月の「宝塚歌劇宙組 全国ツアー宮崎公演」を観劇して「やっぱり、楽しいなあ~~~!」と思い、約10年振りに劇場に入りました。
今回の演目はミュージカルロマン「エル・ハポン イスパニアのサムライ」と、ショー・トゥー・クール「アクアヴィーテ!!~生命の水~」でございます。
観終えた後は頭の中で「♬アクアヴィーテ~アクアヴィーテ~ きみに焦がれて狂いそうだ~」と、主題歌がグルグルと回り、思わずブルーレイやらCDやらと色々と買い込んでしまいました(笑)
ご覧になりたい方は、喜んでお貸出し致します。ぜひ清水までお声掛け下さい(笑)!
そして、最後にボルボのお話を。先日、伊藤がアップしてくれた内容を、少々補足致します。
新しくショールームに入った「V60 T6 インスクリプション」
うーん。いつ見てもカッコいい!
しかし・・・普通のV60とは少し違う所があるのですが、お気付き頂けるでしょうか?
あれ?こんな所にフタが・・・最近のボルボは、給油口は右のはず・・・
この見慣れないフタをパカッと開くと、こうなっております。ここは、充電のプラグ差し込み口なのです!
このV60は、今、何かと話題の「プラグイン・ハイブリッド」のモデルなのです。
次回以降、このブログでもご案内とご説明が出来るように勉強しておきます(笑)!