ボルボ・カー 宮崎

BEVとPHEV

2022.04.25 NEWS

 みなさま、こんにちは。

 ここ最近、自動車関連のニュースや記事を見ていると「BEV(ベブ)」とか「PHEV(ピーヘブ)」いう言葉が頻繁に出て来ますね。

 「BEV」とはエンジンを持たない電気自動車の事を指し、「PHEV」とは外部充電機構を備えたハイブリッド車を指します。

 「前からこんな言い回し、してたっけか・・・」と疑問もありますが、時代の趨勢には逆らえません。

 ボルボ初の「BEV」モデルは、徐々に知名度が増しつつある「C40」

 あえて、このアングルの画像を選びました(笑)

 そして、従来からあるボルボの「PHEV」モデル。代表格の「XC40」

 それぞれがそれぞれに特徴があり「得手不得手」があると思っています。

 その辺りをしっかりご説明申し上げますので、様々な疑問点を私達に思い切りぶつけて下さい。

 みなさまからのお問合せ、心からお待ちしております。