小さいけど、大きなボルボ
2023.06.12
NEWS
みなさま、こんにちは。ボルボ・カー宮崎の清水でございます。
先日の水曜日、約1年振りに職場の仲間とゴルフへ行って来ました。スコアはまあ、アレでしたが・・・(笑)梅雨の中での貴重な晴天の中でゴルフを楽しみ、日焼けして帰って参りました。
その水曜日の夜、ボルボからビッグニュースが発信されました。既に情報をご覧の方も居られるかと存じますが、改めて触れたいと思います。
この度、全く新しい完全なる電気自動車として「EX30」がデビュー致します!
現在のXC40よりも約20センチ短く、幅は4センチ、スリムになっています。
比較しますと一回り以上コンパクトなサイズですので、積載性や後席の居住性を考えるとXC40の方が好い・・・という方も多いと思われます。
このモデルは「環境の為のコンパクトさ」という考え方を用いています。
そもそもコンパクトな自動車であれば製造の為の環境負荷を低く出来ると共に、再利用可能な部品を従来のボルボよりも多く採用し、生産から廃棄までの環境負荷を可能な限り抑える配慮をしております。
例えば、内装材にはリサイクルのデニム素材やプラスチックを使用し、外装もリサイクル可能なスチールやアルミを使うなどといった部分です。
バッテリーの大きさや航続距離等は様々な記事に出ておりますが、日本には導入されないパワートレーンもあろうかと思いますので、判明しましたら改めてご案内致します。
気になる価格や日本導入の時期は現時点では未定ですが、この「大きな希望や理想を具現化した、最小のボルボ」を楽しみに待ちたいと思います。